函館七飯スノーパーク - 記事一覧
https://hakodate-nanae.jp/winter/bloglist/
発行日時 |
見出し |
2025.03.16
|
2025シーズンファイナル抽選会&第3回圧雪車・ライトウルフ展示会無事終了しました!!
函館七飯スノーパークは2025シーズンの感謝を込めて「ファイナル抽選会&圧雪車・ライトウルフ展示会を大盛況で終了させて頂きました。
抽選会は、過去最高の参加者になります約200名のお客様に参加して頂き楽しいお時間を過ごす事が出来来ました。
最後に今シーズン大活躍の「圧雪車・ライトウルフ」そして秀峰駒ケ岳を背景に感謝の気持ちを込めて写真撮影をさせて頂きました。
函館七飯スノーパークを支えて頂いた「七飯ファミリー」の皆様シーズンお疲れ様でした。
そして来シーズン・・・これからも函館七飯スノーパークよろしくお願い致します。
スタッフ一同感謝申し上げます。





2025シーズン函館七飯スノーパークをご利用いただきありがとうございます。
今シーズンの感謝の気持ちを込めまして、
3月23日(日曜日) 13:00~
ファイナル抽選会を開催いたします。
シーズン中にスタンプを6個集め、
抽選箱に投函していただいた方が対象となります。
応募していただいた方の中から抽選で豪華な景品が当たりますよ!
是非、ご参加ください。

2025シーズンもたくさんの協賛賞品予定しております。



|
2025.02.23
|
第2回圧雪車・ライトウルフ展示会&着ぐるみイベント&北海道教育大学函館校後期実習イベント体験無事に終了しました♪
2月23日(日)函館七飯スノーパークで第2回圧雪車展示会が行われました♪


同時に行われたコスプレイベントの参加者と、七飯町公式キャラクター「ポロト君とポントちゃん」・七飯町道の駅公式キャラクター「ランポックン」も駆け付け現場は大盛況でした!


北海道教育大学函館校の後期実習でイベント体験会の参加
学生の皆様に着ぐるみ支援やイベントアナウンスなどなど体験して頂きました。


函館新聞掲載記事

第2回展示会新聞記事ダウンロード用
2025シーズン最後の展示会
3月23日に第3回展示会が開催予定なので是非お越しください♪
同時開催「ファイナル抽選会」
皆様楽しみにしていて下さい。
|
2025.02.08
|
函館七飯スノーパーク・「プレミアムレンタル」がスタートします!七飯のゲレンデがパウダーになりました。新作のスキー・スノーボードをお試し下さい。
函館七飯スノーパーク・プレミアムレンタル・スタートします。
函館七飯スノーパークは、2025シーズンのレンタルスキー・スノーボードが大変人気となっております。
新企画で「パウダースキー」・「パウダーボード」がレンタルコーナーに登場致しました。
「レンタルについて」
◎お電話での事前申し込みとなりますので宜しくお願い致します。
◎お問い合わせ 0138-67-3355
「プレミアムレンタルの申込」とお電話下さい!!
●パウダースキー・・・・「エラン」
函館プロスキーショップエビスの片山様・推薦

●パウダーボード・・・・「サロモン」
ゼビオ函館昭和店の山田様・推薦

レンタル料金 1日 ¥7000となります。
予約制のレンタルとなります。(事前申し込みお願致します。)
レンタルコーナーで受取下さい。
函館七飯スノーパークレンタルスタッフのメンバーです・ハイポーズ!
「お待ちしております・・・・」

|
2025.01.30
|
雪育プロジェクト 7e・エンジョイスキーツアー開催「テーマ・膝や腰に負担のかからないエレガントなフォーム」
函館七飯スノーパークオリジナル企画
7eエンジョイスキーツアー開催決定

テーマ
●膝や腰に負担のかからないエレガントなフォームでのロングライド
●昨年までの参加者の女性よりアドバイス「マダム&ムッシュターン」を目指せ!!」
七飯スノーパークは、健康で楽しいスキーを続けて頂きたいと願を込めて七飯スノーパークシーズン会員を中心に7eエンジョイスキーツアーを開催致します。大自然の中でウィンタースポーツを楽しんで頂き体に負担のかからないエレガントなスキーを目指しましょう。ランチは山頂レストランピークカフェで優雅なひと時をスキーのお仲間で過ごしてみませんか!!
【開催日】
①2月12日(水) ②2月26日(水) ③3月5日(水) ④3月12日(水)
【開催時間】
【受付】 9時40分 (ツアー時間無理のない3時間)
【ツアー時間】 10時~14時 (12時~13時 ランチタイム)
【受付】 1階インフォメーション
【参加費】 ツアー料金 「無料」
「天空のランチ」 3000円(ランチ・デザート・コーヒー)
【定員】 10名
【申込方法】 申込用紙をダウンロード下さい。ご希望の日に○印をつけてランチ料金を添えてお申込み下さい。
【その他】 傷害保険は各自で必ずご加入ください。
【お問い合わせ・お申込み】
函館七飯スノーパーク事務所 住所 七飯町東大沼666
電話0138-67-3355 FAX0138-67-3377
申込用紙

7eエンジョイスキーツアーダウンロード用
ツアー風景








OLYMPUS DIGITAL CAMERA
|
2025.01.26
|
雪育プロジェクト「かまくら作り」「圧雪車・ライトウルフ展示会」大盛況となり、北海道新聞・函館新聞掲載して頂きました。
かまくら作り ・圧雪車ライトウルフ展示会
冬満喫2つのイベント開催 大盛況となりました。
初めての企画となりました圧雪車ライトウルフの展示会を快晴の中、山麓広場で行われました。
イタリア発のプリノート社製「ライトウルフの大きな車体、圧雪ミルや高水準のキャビンを間近で見学する事が出来イベント参加の皆様やジュニアスクールの皆様などシーズン会員ファミリーの皆様より「素晴らしい」「カッコいい」などなど「極上圧雪バーン」を広報出来ました。
合わせて午前中は、山頂での「かまくら作成」イベントを開催して雄大な景色と別世界にご家族の皆様に、大変喜んで頂けました。
雪育イベント
雪に関する色々なことを学び雪に興味を持ってもらうイベントスキー・スノーボードはもちろん家族の絆を深める「雪遊び}大成功・・・・
たくさんの皆様に喜んで頂き感謝申し上げます。
2月15日(土) たいまつ滑降及びシーニックデナイト開催
2月23日(日)第2回圧雪車・ライトウルフ展示会開催
3月2日(日)第5回函館七飯スノーパーク杯「大運動会」開催
3月23日(日)第3回圧雪車・ライトウルフ展示会・・・ファイナル抽選会開催
ライトウルフ展示会風景
新聞掲載記事

函館新聞掲載記事ダウンロード用



かまくら風景
新聞掲載記事
北海道新聞かまくら掲載記事ダウンロードロード用


    
|
2024.12.14
|
2025シーズン雪育プロジェクト・イタリア発 圧雪車・プリノート社「ライトウルフ」展示会開催します!!
2023年12月に導入された圧雪車の展示会を初開催致します。
函館七飯スノーパークで大活躍している圧雪車を間近で見学しましょう!!
【開催日】 1月26日(日) 2月23日(日) 3月23日(日)
【時間】 12:00~
【場所】 レストラン駒前イベント広場予定
当日はライトウルフの特性の説明にあわせて写真撮影を行います。
お食事券が当たる抽選会も企画していますので皆様のご来場をお待ちしております。
初めての開催となりますので皆様楽しみにしていて下さい。




|
2024.12.14
|
大好評!今年もやります!第5回函館七飯スノーパーク杯「大運動会」3月2日開催決定
大好評!今年もやります!
第5回函館七飯スノーパーク杯「大運動会」3月2日開催、決定しました。

運動会・大会要項

大会申込用紙ダウンロード
大運動会の風景






|
2024.12.14
|
雪育プロジェクト2月開催・幻想的なナイターイベント「たいまつ滑降&シーニックdeナイト」
雪育プロジェクト2月開催企画
幻想的なナイターイベント「たいまつ滑降&シーニックdeナイト」
【スノーパレードたいまつ滑降 参加者募集】
七飯スノーパークの幻想的なイベント・たいまつ滑降を体験しませんか。
冬の夜に、幻想的な灯りのシュプールを一緒に演出しましょう。
【日時】 令和6年2月15日(土)午後19時00分~ (集合18時)
【会場】 七飯スノーパーク・小沼コース
【参加費】 無 料 (傷害保険は、各人必ず加入してください)
【練習会】 参加希望者様との調整しながら1回を予定しております。
2月8日(土)18時(チケット売り場)
リフト券は各自で準備して下さい。
【定員】 20名 (スキー10名・ボード10名)
【参加資格】 スキー・スノーボード(SAJJ2級程度以上大人)
【申込方法】 1月31日(金)までに申し込み用紙に記入してください。
(定員になり次第締め切ります)
【お申込み・お問い合わせ】七飯スノーパーク事務所 (担当:佐伯 070-2002-5588)
住所 亀田郡七飯町東大沼666
電話 0138-67-3355 FAX 0138-67-3377
ご記入頂いた個人情報については、本申し込みに関する業務以外に使用しません。

●たいまつ滑降参加申込用紙(ダウンロード用)

|
2024.12.14
|
2025雪育プロジェクト「本気の雪遊び」開催・1月のかまくらイベント申込開始致します
2025雪育プロジェクト「本気の雪遊び」
雪に関する色々なことを学び雪に興味を持ってもらうイベント
スキー&スノーボード体験はもちろん家族の絆を深める雪遊び
この冬も七飯スノーパークは盛だくさんの「雪育」プロジェクトを企画します。
● 1月26日(日) かまくらを作ろう
● 2月15日(土) たいまつ滑降&シーニックデナイト
● 3月2日(日) 第5回七飯スノーパーク杯・「大運動会」
1月のかまくらイベントの申し込みを開始致します。
プロの作る実践的かまくら(スノーマウント)の作り方を伝授します。
開催日 1月26日(日)
集合時間 9:30~ 集合場所 ゴンドラチケット売り場
体験時間 約2時間程度 12時解散
体験料 無 料 参加定員 20名程度
当日は、ゴンドラで山頂(-10度前後)に移動して家族でかまくら作成をしますので温かい服装と雪遊びの出来るウエアー等でお越しください。
小学生以上の参加でお願致します。
幼児の参加希望の方は、一度電話でお問い合わせください。
申込方法 申込用紙に記入して提出してください。
定員になり次第締め切ります。
こちらからダウンロードお願いします。
●かまくらイベント申込用紙(ダウンロード用)
令和6年1月26日(日)開催
● 親子での参加が条件です。傷害保険は各自で加入お願い致します。
連絡先 函館七飯スノーパーク事務所
電話 0138-67-3355 FAX 0138-67-3377
担当:佐伯 070-2002-5588
イベント風景




|
2024.12.14
|
2025シーズン・雪育プロジェクト オープニングイベント「クリスマスイブにサンタクロースと滑りましょう!!」
2025シーズン・雪育プロジェクト
「クリスマスイベント・サンタクロースと滑ろう!!」
2025シーズン雪プロジェクト「雪遊び」のオープニング企画
クリスマスイブにサンタクロースとゲレンデを一緒に滑りプレゼントをゲットしよう!!
【日時】 令和6年12月24日(火) 午前11時~12時
【会場】 七飯スノーパーク・しらかばコースゲレンデ内・イベント広場
【集合場所】 11時・ゴンドラ乗り場前 「イベント広場」
【プレゼント】 「七飯スノーパーク・お食事券」 「温泉券」 「その他」
【お問い合わせ】 七飯スノーパーク事務所 (担当:佐伯 070-2002-5588)
【住所】 亀田郡七飯町東大沼666
【電話】 0138-67-3355 FAX 0138-67-3377
イベント風景





|