Home
「はこだてイン」とは
お問い合わせ
蹴りのばし - 記事一覧
https://ameblo.jp/player96/
発行日時
見出し
2022.05.23
函館リーグ結果(5/22)
<p>今日の函館はくもり。</p><p>日中少しだけ雨が。</p><p> </p><p>2022.5.22(日)に行われた函館地区社会人サッカーリーグの結果。</p><p> </p><p>※2022年度 函館地区社会人サッカーリーグ結果(5/22)</p><p> </p><p>・2部</p><p>プール 1-0 モジャ</p><p>星塾 5-0 レンディル</p><p> </p><p>・3部</p><p>ストーンズ 1-0 函館シニア</p><p>シンドウOB 2-0 SONGO</p><p> </p><p>以上です。</p><p>昇格組のプールが2部優勝候補のモジャに勝利。</p><p>星塾は2連勝。</p><p>3部はシンドウOBが3連勝と絶好調。</p><p>来週(5/29・日)は道南ブロックリーグのナチャーロ対ROFの一戦がHFP天然芝で13:00から。</p><p>ホームで道南ブロック初勝利をもぎ取ってほしい。</p><p>そして十何年ぶりに函館1部にシンドウDENKI.FCが。</p><p>注目度高いだろうなー。</p><p> </p><p> </p><p>先日エイトビートのハマダ選手の息子がお買い物に来てくれた!</p><p>自分のお小遣いをカナリアで使ってくれるなんて嬉しくて仕方ない。</p><p>今度試合応援にいこー!</p><p> </p><p>ではまた。</p><p> </p><p> </p><p> </p><p> </p>
2022.05.22
全国クラブチームサッカー選手権函館地区予選結果(5/22)
<p>今日の函館はくもりのち雨。</p><p>夕方になり雨が。</p><p> </p><p>今日(5/22・日)はHFP天然芝で全国クラブチームサッカー選手権函館地区予選が行われた。</p><p>結果です。</p><p> </p><p>※2022年度 全国クラブチームサッカー選手権函館地区予選(5/22)</p><p> </p><p>ブラマチョップ 3-1 レユシール</p><p>ナチャーロ 3-0 クリオ</p><p> </p><p>以上です。</p><p>ブラマチョップはジョゴールと代表決定戦。</p><p>ナチャーロは道南ブロック大会進出を決めた。</p><p>今日は観戦できた。</p><p>どちらの試合も面白かった。</p><p>勝利した2チームのほうが運動量で勝ってた。</p><p>地区はカップ戦もリーグ戦も今も昔も走れるチームが勝つという構図は変わらないのかな。</p><p>走るのは社会人サッカーで一番の課題。</p><p>ブラマチョップとナチャーロには中盤に軸となる選手がいたのも大きい。</p><p>とにかく2試合ともいいゲームだった。</p><p>選手のみなさん、お疲れさまでした!</p><p> </p><p> </p><p>5/20(金)はエイトビート練習。</p><p>久しぶりにたくさんの参加人数。</p><p>ずっと少なかったから嬉しい。</p><p>そしてここ最近で新加入選手が3人!</p><p>同時に休部や退団選手もいて結局あまり人数は変わらないけど。。。</p><p> </p><p>5/21(土)は函館四十雀40練習。</p><p>いつも通り安定した参加人数。</p><p>前日の練習のせいで体が重かったー。</p><p>函館四十雀40も少しづつ新加入選手が。</p><p>つい最近は待望のカギヤ選手が入団!</p><p>シンドウ時代のチームメイト。</p><p>また同じチームでやれるのが嬉しくて楽しみで仕方ない。</p><p>若い頃は一緒にラブホテルの電気工事のバイトをしたのもなつかしい。</p><p>40過ぎだけど昔と同じように熱くサッカーしたい!</p><p> </p><p> </p><p>今日はクラブチーム選手権の試合の合間にスプレッドイーグルセカンドの試合を観戦。</p><p>終わりのほうしか観れなかったけど。</p><p>観てるだけなのに疲れたー。</p><p> </p><p>ではまた。</p>
2022.05.18
道南ブロック・函館リーグ結果(5/15)
<p>今日の函館は晴れ。</p><p>連日いい天気。</p><p> </p><p>2022.5.15(日)に行われた北海道サッカーリーグ道南ブロックリーグと函館地区社会人サッカーリーグの結果。</p><p> </p><p>※2022年度 北海道サッカーリーグ道南ブロックリーグ星取表(5/15)</p><p> </p><p> </p><p> </p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20220518/21/player96/c4/0a/j/o2052106715119898971.jpg"><img alt="" height="322" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20220518/21/player96/c4/0a/j/o2052106715119898971.jpg" width="620"></a></p><p> </p><p> </p><p>※2022年度 函館地区社会人サッカーリーグ結果(5/15)</p><p> </p><p>・1部</p><p>スフィーダ 3-0 ユナイテッド森</p><p>クリオ 3-0 蹴友</p><p> </p><p>・2部</p><p>星塾 4-0 プール</p><p>ディマリンピア 3-1 レッドクロス</p><p> </p><p>・3部</p><p>シンドウOB 9-0 ファントム</p><p>ラボーナ 4-0 函館シニア</p><p> </p><p>以上です。</p><p>道南ブロックリーグはホームで函館市役所が勝利。</p><p>道南ブロック初参戦のナチャーロは黒星スタート。</p><p>どっちか優勝してほしいなー。</p><p>函館リーグ1部はクリオが開幕2連勝。</p><p>優勝候補のスフィーダも快勝。</p><p>先週のモジャ、今週の星塾と2部に降格した2チームが初戦勝利。</p><p>1年で1部返り咲きとなるか注目。</p><p>来週はクラブチーム選手権。</p><p>こちらの結果も楽しみ。</p><p> </p><p>僕が所属するユナイテッド森は初戦黒星。</p><p>行けなかったけどやはり1部は甘くないな。</p><p>まずは1勝目指してがんばろー。</p><p> </p><p>先日部屋に侵入してきたハチ。</p><p>殺虫剤をまいていなくなったので寝てたら朝布団から飛び立つハチが。</p><p>窓に行ったので外に出したけどハチと一晩同じ布団で共にしたのはおそろしい。</p><p>ちろが襲われなくてよかった。</p><p>ハチが生きてたのでちょっとだけホッとした。</p><p> </p><p>ではまた。</p><p> </p>
2022.05.16
シニアサッカー道南ブロックリーグ開幕とラッキーデー
<p>今日の函館は晴れ。</p><p>いい天気。</p><p> </p><p>昨日(5/15・日)は室蘭入江多目的グランドでシニアサッカー道南ブロックリーグが開幕。</p><p>結果です。</p><p> </p><p>※2022 シニアサッカー道南ブロックリーグ(5/15)</p><p> </p><p>勇払(苫小牧) 2-0 ネオ(室蘭)</p><p>フォルテ(苫小牧) 8-0 桧山(函館)</p><p>室蘭(室蘭) 7-0 登別(室蘭)</p><p>函館(函館) 6-0 伊達登別(室蘭)</p><p> </p><p>以上です。</p><p>函館以外の試合は間違ってるかも。</p><p>間違ってたらすみません。。。</p><p>今年全道大会に出場する室蘭、フォルテ、勇払、そして今年こそは上位に食い込みたい函館の4チームが快勝。</p><p>40過ぎたおじさんたちの真剣な遊び場。</p><p>今年も熱い試合の数々をー。</p><p> </p><p>来年の全道大会出場切符を手にしたい函館。</p><p>今年は昨年より大幅に人数が減りこの日も12人。</p><p>試合開始3分で先制しいいスタート。</p><p>なるべくリスクの少ない試合展開にして前半さらに2点を追加し3-0で後半へ。</p><p>後半は前半とは違った戦い方。</p><p>練習してきたことを公式戦でやってみようということでハーフタイムに確認。</p><p>リードもあるせいか後半は狙ってた展開に持ち込めた。</p><p>チームで意図したことができたのが嬉しい。</p><p>後半も3点追加し合計6-0で試合終了。</p><p>後半のムラカミ選手のクロスをナガタ選手が決めた流れはよかったー。</p><p>練習の成果だなって思う。</p><p>被シュート0もよかった。</p><p>嬉しいけど5/29(日)には第2節が。</p><p>また練習からしっかり取り組んでいこー。</p><p>去年から函館四十雀40の練習を見てくれたり、アドバイスをしてくれる弟のケンジ選手には感謝だ。</p><p>ありがとー!</p><p> </p><p>僕はこの日ラッキーデー。</p><p>前半3分には相手DFからボールを奪いミドルシュートで先制点。</p><p>そしてムラカミ選手からの縦パスを裏抜けしてGKの頭越しシュートし2点目。</p><p>さらにフジワラ選手のパスから抜け出しGKとの1対1をゴールに流し込み3点目。</p><p>前半だけでハットトリック。</p><p>後半も止まらずナガタ選手からのクロスをボレーシュートで4点目。</p><p>最後にヤマイ選手のクロスが相手DFに当たり高く上がったボールの落ち際をまたもボレーで5点目。</p><p>5点も取っちゃった!</p><p>1点目、4点目、5点目はいつも決めれるようなゴールではないので偶然要素大。</p><p>2点目、3点目を確実に決めれたのが嬉しい。</p><p>1試合5得点って今まであったようななかったような。</p><p>長くサッカーしてるとこんないいことも訪れるんだ。</p><p>まさにラッキーデー!</p><p>アシストしてくれたみんなありがとー!</p><p> </p><p>あと買ったばかりのシューズがぴったり。</p><p>走りやすいし蹴りやすい。</p><p>ミズノのモナルシーダネオ2ジャパン。</p><p>いい買い物だったー。</p><p> </p><p>先日レボ函館さんが北海道フットサルリーグカップで優勝した。</p><p>おめでとうございます!</p><p>レボの創設時からチームを支え引っ張ってきたウエハラ選手が決勝戦で得点したみたい。</p><p>何度も大きな怪我もしてるのに頑張り続けてる彼はすごい。</p><p>昔一緒にプレーしてた選手が頑張ってる姿は刺激になる。</p><p>まだまだ上の舞台で活躍してほしい!</p><p> </p><p> </p><p>今日帰宅したら部屋にハチが。</p><p>これから戦わなければ寝れない。</p><p>こわい。。。</p><p> </p><p>ではまた。</p><p> </p>
2022.05.09
函館リーグ結果(5/8)と6月日程
<p>今日の函館は晴れ。</p><p>連休明けも手伝って仕事がだるい一日。</p><p> </p><p>2022.5.8(日)は今シーズンの函館地区社会人サッカーリーグが開幕。</p><p>例年より一週早い気がする。</p><p>結果です。</p><p> </p><p>※2022年度 函館地区社会人サッカーリーグ結果(5/8)</p><p> </p><p>・1部</p><p>クリオ 3-0 フォルツァ</p><p>レユシール 4-0 夕陽</p><p> </p><p>・2部</p><p>モジャ 5-0 ファルコ</p><p>ジョゴール 3-0 レンディル</p><p> </p><p>・3部</p><p>シンドウOB 2-1 NEO</p><p>ナチャーロセカンド 2-0 ファントム</p><p>SONGO 4-0 ラボーナ</p><p>オールディーズ 4-0 函館シニア</p><p> </p><p>以上です。</p><p>8試合中7試合が完封試合。</p><p>珍しいような。</p><p>自分の試合も楽しみだけど、面白そうなカードはぜひ観に行きたい。</p><p>来週は道南ブロックリーグも開幕。</p><p>そしてシニア道南リーグも。</p><p>ワクワクしますね!</p><p> </p><p> </p><p>そして6月の函館リーグ日程。</p><p> </p><p> </p><p>↓2022年度 函館リーグ6月日程</p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20220509/21/player96/4a/7b/j/o0991165115115562248.jpg"><img alt="" height="1033" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20220509/21/player96/4a/7b/j/o0991165115115562248.jpg" width="620"></a></p><p> </p><p> </p><p>5/5(木祝)はお誘いをいただき函館FPでフットサル。</p><p>年齢の近いみなさんと楽しくプレーできた。</p><p>ありがとうございました!</p><p> </p><p>5/6(金)はエイトビート練習。</p><p>いつものように少ない参加人数。</p><p>このままリーグに突入したら大変なことになりそうだ。</p><p> </p><p>5/7(土)は函館四十雀40練習。</p><p>雨の中でもみんな元気。</p><p>15日(日)はリーグ開幕。</p><p>あと一回練習あるからしっかり調整しよー。</p><p> </p><p>GW中は何回か中学生の試合を観に行った。</p><p>どのカテゴリーでも真剣勝負はいいもの。</p><p>小学生や中学生は汚いプレーがないので観ていて気持ちがいい。</p><p>また観戦しよー。</p><p> </p><p>とうとうサッカーシューズゲット。</p><p>今シーズンはミズノにした。</p><p>人工皮革にしようと思ってたけど、履いてみたら天然皮革がしっくり。</p><p>今シーズン持ちますよーに。</p><p> </p><p>ではまた。</p>
2022.05.03
2022函館リーグ日程(5月)とGW
<p>今日の函館はくもり。</p><p>肌寒い一日。</p><p> </p><p>2022年度の函館リーグ5月日程。</p><p> </p><p>↓2022年度 函館リーグ5月日程</p><p><a href="https://stat.ameba.jp/user_images/20220503/17/player96/c8/19/j/o1045122215112099918.jpg"><img alt="" height="725" src="https://stat.ameba.jp/user_images/20220503/17/player96/c8/19/j/o1045122215112099918.jpg" width="620"></a></p><p> </p><p> </p><p> </p><p>今年度は道南ブロックリーグにナチャーロが初参戦。</p><p>どんな結果になるのか楽しみ。</p><p>そして函館リーグ1部にはシンドウが。</p><p>はっきりとはわからないけど十何年ぶり。</p><p>1部全チームの脅威になること間違いなしだー。</p><p>ユナイテッド森は5/15が開幕だけどシニア道南リーグと被った。</p><p>今年は何試合行けるだろう?</p><p>そして1部で何かできるのかチャレンジのシーズンだー。</p><p> </p><p> </p><p>ゴールデンウィークは10連休にしようと目論んでたけどできなかった。。。</p><p>今日からは休む。</p><p>特にやることはないけど休みはいいものだー。</p><p> </p><p>函館四十雀40は週一か週二で練習。</p><p>参加人数も多い時と少ない時があるけどいい練習ができてる。</p><p>先日はシンドウOBさんと練習試合。</p><p>シンドウOBさん、ありがとうございました!</p><p>今年は実践が少ないので練習試合は本当有難い。</p><p>お誘いお待ちしております!</p><p> </p><p>エイトビートはずっと行けなかったけど先週久しぶりに参加できた。</p><p>相変わらず参加人数が少なくグラドゥアーレさんから数名参加してもらった。</p><p>グラドゥアーレのみなさん、ありがとうございました!</p><p>人数問題がずっと続いてる。</p><p>フットサルに興味のある方はぜひ一度練習へ!</p><p> </p><p>今年のサッカーシューズを買わなきゃ。</p><p>試着しないでヤスダ買ったら失敗。</p><p>アシックスかミズノになりそうだー。</p><p> </p><p>ではまた。</p><p> </p><p> </p><p> </p>
2022.04.08
フットサルクリニックのご案内
<p>今日の函館は晴れ。</p><p>すっかり春だ。</p><p> </p><p>4/10(日)に開催予定だったコパカナリアでしたが中止となりました。</p><p>そこで急遽SOLE&TOEのフットサルクリニックを開催します。</p><p> </p><p>※SOLE&TOE フットサルクリニック</p><p> </p><p>・日時 4月10日(日) 18時から21時</p><p>・場所 北斗市スポーツセンター</p><p>・参加費 1000円</p><p>・持ち物 フットサルシューズ、飲み物</p><p>・対象学年 小学4年~6年</p><p>・定員 16名(残り5名)</p><p> </p><p>現在参加者を募集中です。</p><p>フットサルに興味のある皆様やサッカーのためのトレーニングとしてもぜひ!</p><p>フットサルクリニックなのでサッカーとは違った視点で楽しんでいただけると思います。</p><p>皆様のご参加お待ちしております。</p><p>参加ご希望の方や詳細を知りたい方は下記までご連絡ください。</p><p> </p><p>・canaria9@cd6.so-net.ne.jp</p><p>・担当 尾森</p><p> </p><p> </p><p>4/4(月)は函館四十雀40の練習。</p><p>ゲストさん含めて16人くらいが参加。</p><p>ゲストのみなさん、ありがとうございました!</p><p>新加入選手も決まりそろそろ本格始動となりそう。</p><p>明日も練習試合だー。</p><p> </p><p>繁忙期に突入してから約1ヵ月。</p><p>体力には自信があるつもりだけどさすがにヘトヘト。</p><p>もう少し続きそうだー。</p><p> </p><p>ではまた。</p><p> </p><p> </p><p> </p>
2022.04.03
コパカナリアのご案内と
<p>今日の函館は晴れ。</p><p>風は冷たかったけどいい天気だったー。</p><p> </p><p>久しぶりにコパカナリアのご案内。</p><p> </p><p>・4月10日(日)ミックス・ビギナー→北斗市スポーツセンター(18時から20時半くらい 残り5)</p><p> </p><p>(会場内ではゲーム中以外ではマスクの着用をお願いいたします)</p><p>(各チームで消毒液等をご用意してください)</p><p>(大会2週間以内に発熱や体調不良等があった選手のご参加はお控えください)</p><p>(参加者の名簿と当日の検温表の提出をお願いいたします)</p><p>※ミックス・ビギナー大会はサッカー・フットサルの初心者や未経験者、女性、小学生がメインの大会です。</p><p> 中学生以上の経験者のみのチームの出場はご遠慮願います。</p><p> 大会の主旨をご理解のうえ出場のご検討をお願いいたします。</p><p> </p><p>以上です。</p><p>上記大会は現在出場チーム募集中です。</p><p>出場申込みや詳細希望の方は下記までお気軽にご連絡ください。</p><p>※大会は急遽中止となる可能性がございます。</p><p>その際はご理解のほどよろしくお願いいたします。</p><p> </p><p>・canaria(カナリア)</p><p>・函館市本通4-6-6</p><p>・canaria9@cd6.so-net.ne.jp</p><p> </p><p> </p><p>やっといつも通り練習や練習試合ができるようになった。</p><p> </p><p>3/22(火)はエイトビート練習。</p><p>人数はかなり少なかった。</p><p>選手もう少し増えないかなー。</p><p> </p><p>3/24(木)はエイトビートとレユシールさんでフットサル練習試合。</p><p>レユシールさん、ありがとうございました!</p><p>あまりサッカーチームと練習試合する機会はないので刺激のある時間だった。</p><p>またよろしくお願いします!</p><p> </p><p>3/26(土)は小学生のフットサル大会を観戦。</p><p>いい試合が多かったー。</p><p>子供たちの全力プレーはいつ観てもいいもの。</p><p>タイミングがあえばサッカーも観に行きたい。</p><p> </p><p>4/2(土)は函館四十雀40の紅白戦。</p><p>昨シーズンでたくさんの選手が抜けたのでたくさんゲストの方々に参加してもらった。</p><p>ゲストのみなさん、ありがとうございました!</p><p>3月に一度練習試合はしたけどこの日が今シーズンの本格始動。</p><p>これからリーグ開幕に向けて取り組んでいきたい。</p><p>僕はこの日2点ゲット!</p><p>1点目はGKとの1対1、2点目はヘディング。</p><p>幸先のいいスタートなので続けばいいなー。</p><p>いつもゲストで参加してくれるリョウタ選手(スフィーダ)のスルーパスが絶品。</p><p>前々から思ってたけどDFラインの裏を狙って動き出したときに必ずいいタイミングでいい強さのパスを送ってくれる。</p><p>またよろしくー!</p><p> </p><p>先日(3/24・木)に46歳の誕生日を迎えた。</p><p>メッセージやプレゼントをくださった皆様、ありがとうございました!</p><p>無事誕生日を迎えて毎年思うことは両親への感謝。</p><p>大きな病気がなく健康で過ごせてるのは幸せなこと。</p><p>46歳もたくさんサッカーやフットサルしたい。</p><p> </p><p>ではまた。</p><p> </p><p> </p>
2022.03.20
2022年初サッカーとか
<p>今日の函館はくもり。</p><p>暖かくなってきた。</p><p> </p><p>久しぶりに書く。</p><p>練習できないコパカナリアもできない状態だったので書くことがなく。</p><p> </p><p>3/12(土)は2022年初サッカー。</p><p>函館四十雀40とブラマチョップさんの練習試合。</p><p>ブラマチョップさん、ありがとうございました!</p><p>こちらはみんな運動不足で全然動けてなかった。</p><p>これからだー。</p><p>でも久しぶりのサッカー楽しかったな。</p><p> </p><p>3/17(木)はエイトビート練習。</p><p>こちらも久しぶりの練習。</p><p>チームのメンバーは少なくゲストさんが多かったのでゲームのみ。</p><p>やってみてゲームのみってあんまり意味なく感じたのでもうやらない。</p><p>次からはちゃんとやろう。</p><p> </p><p>3/19(土)は初心者フットサル。</p><p>いつものようにワイワイ賑やかにフットサルしていい汗がかけた。</p><p>またお願いしますー。</p><p> </p><p>函館四十雀40は辞めた人や休部の人たちが大勢いて厳しい台所事情。</p><p>それはエイトビートも同じ。</p><p>函館四十雀40に関しては来シーズン登録できるのかもわからない状態。</p><p>もう3月後半なのに新しく加入選手する選手は2人だけ。</p><p>エイトビートも開幕がいつかわからないけど選手集めは急務。</p><p>大変だー。</p><p> </p><p>先日甥っ子のニジタ選手が高校進学で石川県へ。</p><p>サッカー全国区の高校に進めたのは同じサッカーが好きな僕にとってはうらやましいの一言。</p><p>悔いなく3年間チャレンジしてほしい。</p><p>頑張れー!</p><p>僕が中学生の頃はサッカーで有斗高校に行くのもすごくて、室蘭大谷や青森山田に行くのは超すごいって感じだった。</p><p>もちろん僕は何も引っかかってないけど。</p><p>今は函館からも色んな土地に行ってるから驚き。</p><p>時代って変わるもんだ。</p><p> </p><p>愛犬ちろが脳に障害があるらしく平衡感覚がなくなってきた。</p><p>ただ食欲はすごいあるので少し安心。</p><p>前見たいにちゃんと歩けるようになるのかわからないけどまだまだ長生きしてもらいたい。</p><p> </p><p>ではまた。</p>
2022.02.09
メンバー募集と2月のコパカナリア中止
<p>今日の函館はくもり。</p><p>雪が降らなくてよかった。</p><p> </p><p>もう少しで新シーズン。</p><p>そこでエイトビートと函館四十雀40のメンバーを募集!</p><p> </p><p>まずはエイトビート。</p><p>フットサル道南ブロックリーグに参戦。</p><p>最高成績は2位。</p><p>昨年は6チーム中5位と苦しいシーズンとなった。</p><p>全道大会出場は3回。</p><p>チーム目標はリーグ優勝とカップ戦の全道大会出場として活動。</p><p>練習日は基本毎週火曜日と金曜日。</p><p>サッカーよりフットサルが好きな方はもちろん、サッカーだけじゃ物足りない方やフットサルをやりたいけど知ってるチームない方々。</p><p>ぜひエイトビートでフットサルをしませんか?</p><p>興味のある方はぜひ一度練習に参加してみてください!</p><p>今シーズンは高校生も所属して活躍してくれました。</p><p>部活をしてない高校生も大歓迎です!</p><p> </p><p>そして函館四十雀40。</p><p>シニアサッカー道南リーグに参戦。</p><p>過去数回優勝、全道大会に出場。</p><p>昨年はリーグ2位以内に入れず来シーズンの全道大会出場を逃す。</p><p>チーム目標は全道大会ベスト4。</p><p>練習日は冬場は毎週水曜日。</p><p>4月からは不定期で週1回か2回くらい活動。</p><p>40歳になっても熱くプレーしたい方、社会人サッカーで若い選手と試合するより同年代を試合したい方々。</p><p>ぜひ函館四十雀40でサッカーしませんか?</p><p>興味のある方はぜひ一度練習に参加してみてください!</p><p> </p><p>どちらも練習参加希望等は下記までお気軽にご連絡ください!</p><p>連絡先↓</p><p>canaria9@cd6.so-net.ne.jp</p><p> </p><p> </p><p>コパカナリア中止のご案内。</p><p> </p><p>2月6日(日)と20日(日)に開催を予定しておりました「コパカナリア フットサル大会」はコロナ感染拡大防止のため中止となりました。</p><p>お申込みいただいてた皆様には大変ご迷惑をおかけします。</p><p>申し訳ございません。</p><p>今のところ3月は開催を予定しております。</p><p>日程確定次第ご案内させていただきます。</p><p>よろしくお願いいたします。</p><p> </p><p> </p><p>新シーズンが近くなりユニフォームやチームジャージ等の新調を考えてるチーム様も多いと思います。</p><p>カラーやデザインを考えてるときはワクワクしますね!</p><p>昔シンドウで作ったデレルバの赤ジャージ好きだったなー。</p><p> </p><p>ではまた。</p><p> </p>