http://wmdf.org/
今年のフェスティバルは、マホテラ・クイーンズの圧巻のステージで幕を閉じました。函館のすべてのアーティストがフィナーレのカーテンコールを行い、スタッフや観客も一緒になって、最後の写真で「心」をテーマにしたひとときを共に記念しました。
見逃した方はDay7の動画で振り返ってみてください。ですが、来年はぜひ自分の予定を立てて参加する準備を始めましょう!
芸術祭の映像がまたアップされました!ぜひご視聴ください!そして今日はいよいよ芸術祭の最終日です…あっという間に時間が流れました。動画でしか芸術祭を見たことがないという方は、ぜひ会場へお越しいただき、生のパフォーマンスを見ましょう!さあ、第018回はこだて国際民俗芸術祭の最終日も盛り上がっていきましょう!
8月10日は日本語で「ハート」と呼びます!モグフェスブースの出展者はハブステージに集まり、ハートのポーズでこの日を祝いました。
最後のアトラスステージでは、Donné Roberts(ドネ・ロバーツ)と彼のバンドに別れを告げました。残念ながら今年のフィナーレには間に合いませんでしたが、また来年も戻ってきてくれることを願っています!残りの皆さんにも、最終日に元町公園で新たな世界に出会うチャンスがまだあります!本日8月11日(月)も最後まで芸術祭を盛り上げていきましょう!皆さんのお越しをお待ちしております!
元町公園で新たな世界と出会う一日。芸術祭もあと2日で終わりです…この映像を見て、少しでも興味を持っていただいた方は、ぜひ元町公園へお越しください!皆様のご来場をお待ちしております!
週末にかけて元町公園は大盛況で、お祭り気分は最高潮に達しました。芸術祭はあと2日で終了です!
川原彰(かわはら あきら)さんはファイヤージャグリングを披露し、メキシコのLa Catrina Son System(ラ・カトリーナ・ソン・システム)さんはブンダエリア全体を沸かせ、函館民謡愛好会はハブステージに日本の伝統を根付かせました。5&6日には、ハブステージに世界チャンピオンのビートボクサーが出演しました…私たちは毎日、世界の様々な音楽・芸術に出会うことで生まれる魔法を体験できる幸運に満たされています。まだ芸術祭に来ていない方は、ぜひ元町公園へ足をお運びいただき、この函館で様々な世界の文化に触れてみましょう!