函館GOSPEL食べ歩き - 記事一覧
		http://sscom.xsrv.jp/gospel/
	
	
	
	
	
		
			| 発行日時 | 
						見出し | 
		
	
	
										
		
			| 
				2025.11.03
			 | 
						
				
									貴重な津軽そば     かねきゅう山田
				
				
									   
				
				
									   
					
													  
  
  
かね久山田
  
北海道函館市宝来町25-2
営業 金・土・日 11:30 – 14:00
  
  
久しぶりにかね久山田 さんにお蕎麦を食べに来ました
  
  
  
  
  
  
  
  
  
開店時間の11:30を目指していきましたが、店内はほとんど満席
  
  
約一年ぶりですが、相変わらず人気のお店です
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
お蕎麦の他に ごはん を頼みました
メニューにはごはん とだけ書かれていますが季節の炊き込みご飯とおかずがついてきます
  
先におかずがきました
  
  
二人分盛り付けられています
  
  
  
  
  
  
  
  
煮物は 卵 大根 ちくわ 揚げ 人参 昆布 こうや豆腐 かぼちゃ
  
どれも味がよくしみていて薄味で美味しい!
  
  
  
  
  
  
  
  
  
お漬物は自家製
  
塩味が程よく美味しい浅漬け
  
  
  
  
  
  
  
  
  
ごはんがきました
  
  
新生姜ごはんです
  
  
  
  
  
  
  
柔らかな新生姜がごはんとよく合い、揚げもお出汁がしみていて美味しい!
  
新生姜ごはんはこの日が最後、とのことで久しぶりに行って新生姜ごはんを食べることができてラッキーでした
  
  
  
  
  
  
  
  
  
月見
  
相方様は珍しく暖かいそば 月見 600円
  
  
  
  
  
  
  
  
お蕎麦の量は少なめですが今時600円ってありがたい
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
とじ
  
  
私は以前相方様が食べていて美味しそうだった とじ 600円
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
津軽そばのほんのりとした甘味と卵とじの蕎麦つゆが一緒に食べるとよくあってとっても美味しい!
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
お蕎麦もごはんも美味しすぎて二人とも無言になって食べていました
  
  
本当に美味しいものを食べると言葉もなく夢中になる私たち
  
  
函館で津軽そばを食べれる貴重なお店の山田さん、美味しくとっても満足でした
  
  
  
  
  
  
											 
				
			 | 
		
	
										
		
			| 
				2025.11.01
			 | 
						
				
									選べる2種盛りカレー      ネスト
				
				
									   
				
				
									   
					
													  
  
nest
  
  
函館市石川町540−12
11:00〜15:00(14:30LO)
定休日 水曜日
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
ネストさんにカレーを食べにきました
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
カレーは チキン ポーク キーマ の3種類から選べて2種あいがけもできます
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
2種あいがけ (キーマ ポークビンダルー)
  
2種あいがけは1500円
  
ご飯は少なめ150g
  
  
  
  
  
  
  
  
キャロットラペ、キャベツの一夜漬けがつきます
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
キーマカレーは香辛料が効いていて辛口の大人の味
  
  
とっても好みの味で美味しかった!
  
  
  
  
  
  
  
  
  
爽やかな酸味のあるポークビンダルー
  
  
柔らかく煮込まれてポークが美味しい
  
  
  
  
  
  
  
  
  
絶品キャベツの一夜漬け
  
  
  
  
  
  
  
  
キャロットラペはあっさり味でカレーの合間に挟むのにとても良かった
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
2種あいがけ (チキン ポークビンダルー)
  
  
相方様には嬉しいことにご飯の量が、少なめ150g、普通200g、中盛り250g、大盛り300g(+100) から選べるようになりました
  
もちろん大です (大盛りは300gプラス100円かかります)
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
憧れの2種盛り ご飯大
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
ピリッと辛いチキンカレーとポークビンダルーの組み合わせはとっても美味しかったようです
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
スパイスの効いた大人のカレー、とっても美味しかった
  
  
最近は甘口のカレーのお店が多く、ガツンとくるカレーが食べたかった私たちにはとっても嬉しいネストさんの2種あいがけ
  
大満足でした
  
  
  
  
											 
				
			 | 
		
	
										
		
			| 
				2025.10.31
			 | 
						
				
									美味しすぎるいかさし   富田鮮魚店
				
				
									   
				
				
									   
					
													  
  
  
富田鮮魚店
  
  
函館市新川町自由市場内
  
  
  
少し前ですが、富田鮮魚店さんでイカ刺しを買いました
  
  
  
  
  
  
  
  
店頭には活イカが並びます
  
  
私たちは呑気なので買い物に行く時間が遅く、行った時には売り切れていることが続いていたのでこの日は張り切って早い時間に行き買うことができました
  
  
  
  
  
  
  
  
  
ピカピカのイカ刺し
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
やはり富田さんのかイカさしが函館の頂点!
  
  
  
  
  
  
  
  
  
											 
				
			 | 
		
	
										
		
			| 
				2025.10.30
			 | 
						
				
									湖畔の隠れ家のようなカフェ   ヒュッテモック
				
				
									   
				
				
									   
					
													  
  
Hitte Mockchan  モックちゃんの山小屋
  
  
  
亀田郡七飯町軍川4−3
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
スモークソーセージとチーズのパニーニ
  
  
  
小腹が空いた相方様が頼んだのは パニーニ 700円
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
手作り生地のパニーニは表面はカリッと焼かれて香ばしく、中にはチーズとソーセージがたっぷりと入って美味しい!
  
チーズとソーセージのスモークの香りと味がよくあっています
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
モックちゃんのチーズケーキ
  
  
チーズケーキ 500円
  
  
  
  
  
  
  
  
  
チーズケーキはしっとり食感
  
甘さ控えめで美味しく、あっという間に食べれます
  
  
  
  
  
  
  
  
  
お皿も素敵
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
ハンドドリップコーヒー
  
  
コーヒーは豆壱さんのコーヒー豆を使用
  
  
  
  
  
  
  
  
  
香りが良くて美味しいコーヒーを飲んで幸せ
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
とっても静かで、窓から見える緑の景色に癒されながらのカフェタイムは癒しです
  
  
まったりとお昼寝したくなるくらいくつろげるカフェ
  
  
11月はお店はお休みで12月中旬からの営業予定 とのこと
  
  
  
  
  
											 
				
			 | 
		
	
										
		
			| 
				2025.10.28
			 | 
						
				
									お蕎麦も天ぷらも美味しく満足      手打ちそば久蔵
				
				
									   
				
				
									   
					
													  
  
久蔵
  
  
北海道函館市豊崎町64 二本柳旅館内
営業時間 11:30 – 14:30
定休日  木・金
  
  
  
  
  
  
  
  
少し前ですが、今年初の久蔵さんでランチ
  
  
土曜日だったので混んでいましたが、少し待って座ることができました
  
  
  
  
  
  
  
穴子天重セット
  
  
私はいつものセット 1250円
  
  
  
  
  
  
  
  
  
お重からはみ出る大きさの穴子天
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
外はサクッと なかはふわんわり 最高に美味しい!
  
たれも甘すぎないで好みの味です
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
手打ちそばは良い香りとやや歯ごたえのある食感
  
南かやべ産の昆布をふんだんに使用したそばのつゆもお出汁が効いていて美味しい
  
  
  
  
  
  
  
  
  
天ざる (大盛り)
  
  
相方様は天ざるの大盛りです
  
  
  
  
  
  
  
天ぷらは季節のお野菜と、エビ天が3本も
  
  
  
  
  
  
  
  
  
サクサクふわふわの天ぷら、とってもボリュームあります
  
  
  
  
  
  
  
そばの大盛りはかなりの量
  
  
  
  
  
  
  
  
  
たくさん食べたい相方様の食欲も満足したようです
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
南かやべ産昆布白口浜真昆布使用の蕎麦つゆ
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
かぼちゃの煮物付き
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
大満足のお蕎麦でした
  
  
  
  
  
  
  
  
濃厚なそば湯も堪能しました
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
ボリュームたっぷり、美味しいお蕎麦と天ぷらを食べれて満足のランチでした
  
  
会計の時に奥様と少しだけど楽しくおしゃべり
  
  
またお邪魔します!
  
  
  
  
  
											 
				
			 | 
		
	
										
		
			| 
				2025.10.23
			 | 
						
				
									5月にオープンしたおしゃれカフェ    
				
				
									   
				
				
									   
					
													  
  
CINEMA KITCHEN 映画の空気 函館
  
  
北海道函館市本町23-5 第7LC館 3F
営業時間  11:00 – 03:00
定休日 水曜日
  
  
  
  
  
  
  
  
  
ずっと気になっていた シネマキッチン映画の空気 函館 さん
  
遅い時間のランチで訪問しました
  
  
  
  
  
  
  
お城のミートボールパスタ
  
  
インスタで見て食べてみたかった ミートボールパスタ 1000円
  
  
  
  
  
  
  
  
パスタの上にはミートソースとミートボールがたくさん
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
ミートボールは大きめでミートソースもお肉がたくさん入っていてボリュームあります
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
嬉しいサラダ付き
  
  
  
  
  
  
  
スープもつきます
  
  
  
  
  
  
  
  
15:00まではサラダ、スープがついて 1000円 でお得
  
全部食べると思ったよりボリュームあります
  
  
  
  
  
  
手羽元入りバターチキンカレー + ナン
  
バターチキンカレー 1200円
  
  
  
  
  
バターチキンカレーには大きめな手羽元が入っています
  
  
  
  
  
  
辛いものが苦手な方もたべれるマイルドなカレー
  
  
  
  
  
  
  
  
中くらいの大きさのナンが2枚つきます
  
  
相方様には少し足りなかったようです 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
シネマキッチンさん、店内はとってもおしゃれで広くてゆったりと食事ができて良かったです
  
他にもきになるメニューがあるのでまたお邪魔します
  
  
  
  
  
  
  
  
											 
				
			 | 
		
	
										
		
			| 
				2025.10.21
			 | 
						
				
									こだわりの魚介だしラーメン     花水木
				
				
									   
				
				
									   
					
													  
  
らぁめん花水木
  
  
北海道亀田郡七飯町大川1-2-18
  
  
  
久しぶりに花水木さんにきました
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
花水木さんのラーメンは無添加、無化調、体に優しいラーメン
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
中華そば(正油)
  
中華そば 900円
  
久しぶりにきたらメニューが増えていたようで、じっくりと選びたかったのですが私たちのすぐ後に2組お客さんがきたので、焦って券売機を選んでいつもと同じものを選びました
  
  
  
  
  
  
  
  
  
ネギ以外は沈んで見えませんが、チャーシュー、メンマが入っています
  
  
  
  
  
  
  
  
  
相変わらずスープはものすごい熱さです
  
魚介の出汁と程よい塩分であっさりとして美味しい!
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
麺は程よい硬さでスープとよく会います
  
  
  
  
  
  
  
  
ゴクニボ(正油)大盛り
  
相方様はゴクニボの大盛り
  
  
  
  
  
  
  
大盛りは一回り大きな器です
  
ゴクニボは煮干しの量が通常の3倍で煮干好きにはたまりません
  
  
美味しく完食、久しぶりでしたがいつもと変わらぬ美味しさです
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
											 
				
			 | 
		
	
										
		
			| 
				2025.10.19
			 | 
						
				
									ビレッジベーカリーとコーヒー バイ キャンプ オア のコラボ
				
				
									   
				
				
									   
					
													  
  
ビレッジベーカリー 駒ヶ岳
  
  
北海道茅部郡森町字駒ヶ岳452
営業日  土・日
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
定期訪問のビレッジベーカリー さん
  
  
秋晴れの良いお天気の日、お店の前では羊さんたちが気持ちよさそうにお昼寝
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
可愛いひよこさんもいました
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
せっかくなので買って車の中で飲みます
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
秋のかほりブレンド
  
  
深煎りの秋のかほりブレンド 500円
  
  
  
  
  
  
  
  
コーヒー屋 本気の コーヒーシェイク
  
コーヒーシェイク 650円
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
自家焙煎のコーヒーは美味しくて、思わぬところで本格コーヒーが飲めて良かったです
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
この日買ったパン
  
  
山食パンは中がふわふわ食感
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
かぼちゃのキッシュは中にカレー味のチキンが入って美味しい!
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
外はパリパリ、中はふんわりのクロワッサン
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
アボカドとツナのパンは軽く焼くとワインとよく会います
  
  
  
  
  
  
  
  
  
ホットドックはとってもジューシー
  
  
  
  
  
  
  
  
  
絶対に買うサンドイッチ
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
タンドリーチキンサンド
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
私が一番好きなツナとトマトのサンド
  
  
  
  
  
  
  
  
  
自家製ローストビーフサンドは相方様のいちおし
  
  
ビレッジベーカリーさんのサンドイッチは具材がすべて手作り、パンも美味しいので止まらぬ美味しさ
  
近くにあったら毎週行くかも
  
お店の営業は土曜日と日曜日
  
  
  
											 
				
			 | 
		
	
										
		
			| 
				2025.10.18
			 | 
						
				
									予約必須の一軒家レストラン    ラ・クチーナ・ヴェンティトレ
				
				
									   
				
				
									   
					
													  
  
ラ クチーナ ヴェンティトレ
  
  
  
  
北海道函館市柳町14-23
  
  
  
札幌から来た友人を連れて、私の一押しのイタリアンのお店 ラ  クチーナ  ヴェンティトレ さんでランチ
  
数日前に電話で予約しましたが、人気店なのでなかなか予約が取れない時もあります
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
友人は古民家を改装したオシャレな店内に感激
  
  
ランチはパスタランチ 2310円
  
前菜 パスタ デザート ドリンクがつきます
  
  
  
  
  
  
  
  
  
前 菜
  
前菜が運ばれてきました
  
地元のお野菜をふんだんに使ったお料理がたくさん!
  
  
  
  
  
  
  
  
初めての友人はモリモリの前菜に驚いています
  
マダムが丁寧に説明してくれます
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
リコッタチーズ、ピーマン肉詰め、キタアカリ、さつまいも、えのきのソテー、万願寺唐辛子、どれも美味しい!
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
レタスとチキンのサラダ、キャロットラペ、その下にはオムレツが隠れています
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
どれも一つ一つ丁寧にお料理されていて、友人も美味しさとボリュームに驚きです
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
フォカッチャ
  
  
自家製のフォカッチャはオリーブオイルが効いていて外はサクッと中はふんわり
  
  
  
  
  
  
  
  
本日のパスタ
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
この日のパスタは3種類から選べました
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
牛すじとフランス産エンドウ豆のラグーソース
  
  
牛すじはおぐに牧場の牛すじを使っているとのことでしたが、お肉の旨みとエンドウ豆の甘みがあってラグーソースが絶品でした!
  
  
  
  
  
  
  
  
  
青とうがらしとチーズ
  
  
青とうがらしの爽やかな辛さとチーズの相性が良くさっぱりとした口当たりで美味しかった!
  
  
  
  
  
  
デザート
  
お楽しみのデザート
  
デザートが出る頃にはお腹がいっぱいなのですが
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
自家製のミルクジェラード
  
  
  
  
  
  
  
  
私はパンナコッタ
  
  
  
  
  
  
  
  
  
滑らかな口当たりですぐに溶けて消えていくような食感
  
  
可愛らしい食用のほおずきは甘くて美味しかった
  
  
  
  
  
  
  
  
ドリンクはエスプレッソ
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
ゆったりと美味しく食事しながらたくさんおしゃべりもできて楽しい時間でした
  
  
グルメな友人もとても気に入ってくれて、函館の美味しいお店を堪能してもらい良かったです
  
  
  
  
  
  
  
  
											 
				
			 | 
		
	
										
		
			| 
				2025.10.17
			 | 
						
				
									こだわり素材の焼き菓子      ヤマナカシ
				
				
									   
				
				
									   
					
													  
  
yamanakashi 
ヤマナカシ
  
  
  
北海道茅部郡森町御幸町2-15
営業時間 11:00 – 17:00(無くなり次第終了) 
定休日  不定休
  
  
少し前に友人からこちらの焼き菓子をもらい、その美味しさに衝撃を受けて買いにきました
  
森町にあるヤマナカシさん、お店の営業は土日だけですがお店のインスタグラムで営業日を確認してから行くのがオススメです
  
  
お店は11:00にオープン
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
お土産用など色々と買い自分用のもの
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
ワッフルとクッキー
  
  
実は焼きたてのフィナンシェを買ったのですが、ほんのりと温かく我慢できずに車の中で食べてしまいました
  
焼きたてのフィナンシェ、しっとりバターが効いて最高に美味しかった!
  
  
  
  
  
  
  
  
歯ごたえのあるクッキーは噛むほどにお口の中で旨味が広がります
  
  
  
  
  
  
  
  
  
イチジクのワッフル こちらも焼きたてのを購入
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
サクッとした表面の食感と中はふんわり、イチジクの甘さが広がりまたまた衝撃の美味しさ
  
ヤマナカシさんの焼き菓子にすっかりハマってしまいました
  
  
  
  
											 
				
			 |