Home
「はこだてイン」とは
お問い合わせ
残しておきたい今日の1枚 - 記事一覧
https://blog.goo.ne.jp/ja8xej
発行日時
見出し
2024.11.20
今年の見納め、豪華寝台列車 “トランスイート四季島” ...
<p>( 11/19、11/20 撮影 )</p>
<p><a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e3/e1726699e67c810536e9d815944c0bfc.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e3/e1726699e67c810536e9d815944c0bfc.jpg" width="550" height="366" /></a></p>
<p>今年は車両点検で夏場に長期運行休止はあったが、4月から毎週のように乗客を乗せ北海道に<br />上陸していた、JR東日本の豪華寝台列車 “トランスイート四季島”...。今週が今年最後の<br />運行で来年春まで見られない。ところが、JR森駅付近での貨物列車の脱線事故で函館本線が<br />不通となり、“トランスイート四季島”は函館止まりとの情報もあったが、徹夜の作業で19日<br />朝から運転再開と聞き「じゃ、見納めは駒ヶ岳をバックに」とJR大沼駅に車を走らせた..</p>
<p><a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f6/68d24a54935ae3a7fcabf04029551dfb.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f6/68d24a54935ae3a7fcabf04029551dfb.jpg" width="299" height="199" /></a> <a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4c/67176ad01566e2e0376c7d17067250d7.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4c/67176ad01566e2e0376c7d17067250d7.jpg" width="301" height="200" /></a></p>
<p>北に向かうシャンパンゴールドに輝く10両編成の“トランスイート四季島”が、雪の被った駒<br />ヶ岳を背に音もなく滑り込んで目の前を走り、待機していた7,8人の撮り鉄さんと一緒に見<br />納めのシャッターを切る..。撮り鉄さんと「明日、天気が良かったら仁山駅で」との話で別<br />れたが、雨予報が外れ曇り空ながらの天気に「最後の見納めに」とJR仁山駅に向かう。来年<br />は4月から運行が始まるが、来年も乗客にはなれそうもないので、せめて出迎えと見送りを.</p>
<p><a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8b/24bc8bee89b525acfb1b1d9bc43e898c.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8b/24bc8bee89b525acfb1b1d9bc43e898c.jpg" width="550" height="366" /></a><br />( 撮り鉄さんの「急げば大中山駅でも撮れる」の声に、「じゃ、急いで!!」と車を走らせて1枚 )</p>
<p>( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)</p>
2024.11.19
五稜郭公園は“晩秋”の装い...
<p><a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/07/baaba047860f302e97393c921beeb1b3.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/07/baaba047860f302e97393c921beeb1b3.jpg" width="550" height="366" /></a></p>
<p>函館の紅葉スポット、先週からの冷え込みと冷たい北風に打たれ葉も落ち、ほぼ終わりを告<br />げている..。五稜郭公園も春満開の花で楽しませてくれた「サクラ」の葉は落ち、公園を<br />管理する職員の方が総出で、落ちた葉を集め袋詰め作業をする姿には“晩秋”を感じさせられ<br />る。そんな中に、広場の大イチョウの黄葉や二の橋の袂の傍に鮮やかな深紅に色づくイロハ<br />モミジなど名残の紅葉の美しさに惹かれるように観光客が集まり、歓声を上げながらスマホ<br />をかざしている。この紅葉された葉が落ちると、五稜郭公園にも雪の季節がやってくる..</p>
<p><a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/df/9f7ec54be8013531526c7516211f6dc9.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/df/9f7ec54be8013531526c7516211f6dc9.jpg" width="292" height="194" /></a> <a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d6/2102e4846818860cac710dcb8547d513.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d6/2102e4846818860cac710dcb8547d513.jpg" width="300" height="199" /></a></p>
<p><a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/86/1416851153fcf15049791b81e1c94097.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/86/1416851153fcf15049791b81e1c94097.jpg" width="550" height="366" /></a></p>
<p>( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)</p>
2024.11.18
今日のランチは、愛車の点検待ちの間に “親子丼セット”...
<p><a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b5/cab31c3d990156f0f3f6a3334ae6b318.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b5/cab31c3d990156f0f3f6a3334ae6b318.jpg" width="550" height="366" /></a></p>
<p>愛車の6ヶ月点検で美原のディーラーに持ち込む...。タイヤ交換をお願いしたのだがなかな<br />か予約に入れず、ならば1ヶ月先の愛車の点検を合わせてお願いすると「しょうのないお客だ!!<br />12時でも良い!!」と、作業される方の昼休みを奪ってしまったかも知れないが、何とか予約が<br />出来た。作業時間は、タイヤ交換を入れて1時間程度だという。じゃ、待ち時間は近くのそば屋<br />さんで待機することにした。暖簾を潜り、早速メニューを覗き“親子丼セット”をオーダー...</p>
<p><a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a5/793c2dfba57b2e191860b82d0dc8ef40.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a5/793c2dfba57b2e191860b82d0dc8ef40.jpg" width="299" height="199" /></a> <a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/46/d974293be0db7fca506c029bb207a847.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/46/d974293be0db7fca506c029bb207a847.jpg" width="296" height="197" /></a></p>
<p>さすがにランチタイムとあって、椅子席はほぼ埋まっている...。ほどなくして運ばれてきた<br />トレーには、「親子丼」と「たぬきそば」のが並べられている。セットもので、小丼程度のもの<br />を思っていたが、これじゃ2人前だ。といいながらも柔らかな鶏肉、そばの出汁はちょっとしょ<br />っぱい感じがするが親子丼に合って気がつくと完食。愛車は特に異常もなく、次の点検まで保障<br />をもらい、タイヤも冬用に交換しいつ雪が来ても安心。後は安全運転でこの冬を乗り切ろう..</p>
<p><a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4b/ec8e8c154d4f493bf1bd3c687573698f.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4b/ec8e8c154d4f493bf1bd3c687573698f.jpg" width="352" height="234" /></a></p>
<p> ( ※ 小さな写真3枚は左クリックで拡大する。)</p>
2024.11.17
晩秋の佇まいを見せる “函館八幡宮” ...
<p>( 11/16 撮影 )</p>
<p><a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8f/d0d4a1d993b86861dc12b68b06347231.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8f/d0d4a1d993b86861dc12b68b06347231.jpg" width="550" height="366" /></a></p>
<p>この時期になると“函館八幡宮”境内を彩るイチョウの黄葉が気になるが、小春日和に誘われや<br />っと重い腰を上げて八幡さんに向けて車を走らせた...。裏参道から車で入ると、葉の落ち<br />たサクラの木の下に並ぶ石灯籠の向こうには巨大なイチョウの木が色づき、境内は晩秋の佇ま<br />い。“函館八幡宮”には、イチョウの木の他にもエゾヒキガエルが生息する境内の「勾玉の池」<br />廻りにあるオオモミジなども、素晴らしい紅葉を楽しませてくれている。週明けは気温が下が<br />り冷え込み、「雪」マークも顔を見せており、これが今年最後の紅葉見物かもしれない...</p>
<p><a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/66/0fa19df668ce955f6914071958c0bef7.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/66/0fa19df668ce955f6914071958c0bef7.jpg" width="301" height="200" /></a> <a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3e/5befdd2af6c5fccbd4954891d0417c67.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3e/5befdd2af6c5fccbd4954891d0417c67.jpg" width="301" height="200" /></a></p>
<p><a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/45/acada55c62455d5d84df11b688afee29.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/45/acada55c62455d5d84df11b688afee29.jpg" width="550" height="366" /></a></p>
<p>( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)</p>
2024.11.16
今朝の日の出は、大森浜 “啄木小公園” から...
<p><a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2f/06c600216f230e295a837b60922522a3.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2f/06c600216f230e295a837b60922522a3.jpg" width="550" height="366" /></a></p>
<p>毎年、冬場に津軽海峡の水平線から昇る朝日を狙っている...。夏場、朝日は汐首岬の影か<br />ら昇るが、先日函館山山頂から朝夜景見物に行った際、朝日は汐首岬から離れており、昨夜の<br />天気予報では「晴れ」マーク、来週からは天気は芳しくなさそう「チャンスは今日だ!!」とばか<br />りに大森浜にある“啄木小公園”に車を走らせた。既に“啄木小公園”には、同じような朝日狙いの<br />カメラマンや犬を連れての散歩途中の方などカメラやスマホを手に東の空を眺めている...</p>
<p><a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6a/a1b14046588387231853744a3c1c93c8.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/6a/a1b14046588387231853744a3c1c93c8.jpg" width="204" height="136" /></a> <a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/be/19225467b3f9f9a55ca37b418cf67feb.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/be/19225467b3f9f9a55ca37b418cf67feb.jpg" width="206" height="137" /></a> <a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/53/a4fc067f35a67e6ad8e8d70f5b14c2ab.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/53/a4fc067f35a67e6ad8e8d70f5b14c2ab.jpg" width="198" height="132" /></a></p>
<p>日の出の時間は午前6時26分..。しかし、朝日の昇る東の空には靄のような薄い黒い雲が<br />かかり、水平線からは無理そうと勝手に決め「波打ち際を散策だ!!」と歩き始め手間もなく、薄<br />い雲の中から朝日が顔を出す。「嘘だろう!!」と声を上げても遅し、カメラの望遠レンズは車の<br />中、やむなく標準レンズを向けるが遠すぎる。まっ、期待は赤く大きな朝日だから、と負け惜<br />しみをいいながらファインダーを覗きシャッターを切ってきた。さて、リベンジは何時だ!!..</p>
<p> <a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/be/786f242c469e21430911ab3c6bb4db09.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/be/786f242c469e21430911ab3c6bb4db09.jpg" width="550" height="366" /></a></p>
<p>( ※ 小さな写真3枚は左クリックで拡大する。)</p>
<p> </p>
2024.11.15
糖尿病の脅威を啓発のため、五稜郭タワーを “ブルー” でライトアップ...
<p>( 11/14 撮影 )</p>
<p><a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/02/83dca0df7b7398cd753d8ab63e7142ed.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/02/83dca0df7b7398cd753d8ab63e7142ed.jpg" width="550" height="366" /></a><br />( “ブルー”でライトアップされた五稜郭タワーの横を、飛行機飛んでいく )</p>
<p>11月14日は国連が定めた「世界糖尿病デー」...。この「世界糖尿病デー」の制定を<br />記念し、糖尿病の予防と治療に対する啓発するために世界各地でビルやタワーなどが糖尿病<br />啓発のシンボルカラーである“ブルー”にライトアップされた。日本でも東京タワーを始め全<br />国約300カ所の署名な建物や糖尿病診療を行う医療機関などが青い光に彩られている..</p>
<p><a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/34/149dff61dac389d9eafc456f482d6462.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/34/149dff61dac389d9eafc456f482d6462.jpg" width="299" height="199" /></a> <a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/35/249667b34a3b4db1939916f5d614475e.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/35/249667b34a3b4db1939916f5d614475e.jpg" width="299" height="199" /></a></p>
<p>五稜郭タワーも今年初めてこの活動に賛同、塔体が“ブルー”に染められた..。五稜郭公園の<br />散策路で三脚を立てているとカメラマンさんから「中央病院もライトアップされてるよ」と教<br />えてもらい、「折角だから見てきます」と車を走らせてきた。高齢になって「糖尿病予備軍と<br />いわれたさ」という知人や友人もいるが、重症化すると腎臓障害や失明の危険性もあるといわ<br />れる厄介な病気。今夜のライトアップは、早めの検診や早期治療の大切さを訴いている...</p>
<p><a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1b/6784de433f94482ae96e7897ac0237dc.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1b/6784de433f94482ae96e7897ac0237dc.jpg" width="298" height="198" /></a> <a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0b/44c6510163029e13d3daac98528e7350.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0b/44c6510163029e13d3daac98528e7350.jpg" width="299" height="199" /></a><br />( 函館中央病院も“ブルー”でライトアップ )</p>
<p>( ※ 小さな写真4枚は左クリックで拡大する。)</p>
2024.11.14
“ササラ電車” 試運転を終え、出動準備完了!!...
<p>( 11/13 撮影 )</p>
<p><a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/78/5ff971409bb04ffebd0277616d9373c1.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/78/5ff971409bb04ffebd0277616d9373c1.jpg" width="550" height="366" /></a></p>
<p>本格的な冬を前に函館市では路面電車の線路に積もった雪を竹のブラシで除雪する“ササラ電車”<br />の試運転が行われた...。黒と黄色のゼブラ模様の “ササラ電車” は明治時代に製造された客<br />車を改造したもので、長さ20cmほどの孟宗竹を細く割ったものを束ねた「ササラ」と呼ば<br />れるブラシを車体の前後に装着し、回転させながら軌道に積もった雪を豪快にはね飛ばす...</p>
<p><a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/52/27b88c2ccb590049ad69d589fb64e993.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/52/27b88c2ccb590049ad69d589fb64e993.jpg" width="298" height="198" /></a> <a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5a/fd1db6db9a290ee533c820566bcae8cd.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5a/fd1db6db9a290ee533c820566bcae8cd.jpg" width="298" height="198" /></a></p>
<p>駒場町にある市電の車庫前で、整備担当者が「ササラ」が車体にしっかり取り付けられている<br />か、また、正常に回転するかなどを点検..。点検後、2台の“ササラ電車” が車庫を出発、五<br />稜郭公園電停まで往復約5kmの区間で試運転を行い、異常のないことを確認、“ササラ電車”の<br />出動態勢が整った。“ササラ電車”は例年12月から3月まで出動し、昨年の出動回数は4日間<br />だったとのことだが、出来れば、今年も “ササラ電車” には余り活躍して欲しくないなあ...</p>
<p><a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/00/f62e16036ef706891c84d403d03239e5.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/00/f62e16036ef706891c84d403d03239e5.jpg" width="550" height="366" /></a></p>
<p>( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)</p>
2024.11.13
久しぶりの 新造船 “進水式” 、迫力に感動...
<p>( 11/12 撮影 )</p>
<p><a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fd/d4e330f766c7a78281b2ac3df8522669.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/fd/d4e330f766c7a78281b2ac3df8522669.jpg" width="550" height="366" /></a></p>
<p>函館どつくで新造船の“進水式”行われた..。一般公開は1年振り、張り切って車を走らせた<br />が何時も開放してくれる構内は進入禁止、遠く離れた岸壁に置きウォーキングを兼ねる見学会<br />となった。久しぶりとあって平日にもかかわらず大勢の市民が駆けつけ、船台に横たわる新造<br />船を見上げ驚きの声を上げている。それもそのはず、新造船は全長183m、総トン数24,500㌧.</p>
<p><a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/69/c43a048eb642394fb0e8e1ff62a5ee01.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/69/c43a048eb642394fb0e8e1ff62a5ee01.jpg" width="200" height="133" /></a> <a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8c/973c37af5d0083ba5f9f34290c314c2e.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8c/973c37af5d0083ba5f9f34290c314c2e.jpg" width="198" height="132" /></a> <a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/43/e19b8d41ac2261b5a8b5805320b5870a.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/43/e19b8d41ac2261b5a8b5805320b5870a.jpg" width="198" height="132" /></a></p>
<p>“進水式”では、船名を「ベルコンフィンデンス」と命名された後、支綱を切断...。船首に<br />取り付けられたシャンパンとくす玉が割れ、くす玉から五色の紙テープや風船が舞う中、巨大<br />船体はサイレントと軍艦マーチが鳴り響く中を轟音とともに海に滑り落ちていく。“進水式”は<br />何度も見ているはずだが、目の前を巨大な船体が勢いよく滑り落ちていく迫力には感動する。<br />新造船は、内装・設備工事などが行われたあと、来年2月には船主に引き渡される予定...</p>
<p><a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bd/cdd248eaff1fa64af01a7f4fbc7e0577.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bd/cdd248eaff1fa64af01a7f4fbc7e0577.jpg" width="550" height="366" /></a><br />(新造船は、積載重量4万㌧のばら積み貨物船・エコシップ「ハイバルク40E」の13隻目)</p>
<p>( ※ 小さな写真3枚は左クリックで拡大する。)</p>
2024.11.12
函館空港へ “特別塗装機” 2機飛来...
<p>( 11/10 撮影 )</p>
<p><a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/63aebbee0846187469b55c81399f6855.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/63aebbee0846187469b55c81399f6855.jpg" width="550" height="366" /></a></p>
<p>「滅多に見られない“特別塗装機”が来るぞ!! その前にもう1機」とメールをもらう..。滅多<br />に見られないといわれると野次馬根性丸出しで、函館空港高松展望台に車を走らせる。風は微<br />風だが、着陸はどっちから?と先客に尋ねると西から入るとのこと、と西の空にタイガーエア<br />台湾機が姿を見せる。エアバスA320型の機体に「虎虎生風」の文字が表記された“特別塗<br />装機”で、昨年も飛来しているが「虎虎生風」は「虎のように勇猛果敢」の意味で、台湾の現<br />代芸術家の文字創作で、書の作品が機体に施された“特別塗装機”は珍しくアジアで初とか..</p>
<p><a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b8/e5fba137e3f57d57c9e64a51b6030538.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b8/e5fba137e3f57d57c9e64a51b6030538.jpg" width="201" height="134" /></a> <a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/41/a0838b5131913849dd09aae0d3d143db.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/41/a0838b5131913849dd09aae0d3d143db.jpg" width="200" height="133" /></a> <a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2d/0dd190a6649e371d3f9ea1769014c9db.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2d/0dd190a6649e371d3f9ea1769014c9db.jpg" width="201" height="134" /></a></p>
<p>30分ほど後、新千歳空港から飛んできたのはプロペラ機ボンバルディアDHC8-Q400、昨年<br />10月から就航しているANA(全日空)の“特別塗装機”「ANA Future Promise Prop」.。尾<br />翼の塗装がANAカラーの青ではなく緑で描かれており、このデザインは「水と緑」をモチーフ<br />にした地域創生への貢献や環境配慮への取り組みをアピールしている。この“特別塗装機”は大<br />阪伊丹空港を拠点に飛んでいるようだが、今回は新千歳から道内各空港を飛び回っている..</p>
<p><a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0c/c6335736d54cbd6b23c82aa1a8ba2cdf.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0c/c6335736d54cbd6b23c82aa1a8ba2cdf.jpg" width="550" height="366" /></a></p>
<p>( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)</p>
2024.11.11
秋の深まりを感じさせる“イチョウ並木”...
<p>( 11/10 撮影 )</p>
<p><a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5f/f89d87a2284ef8c6d2e6078f0d9755ba.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5f/f89d87a2284ef8c6d2e6078f0d9755ba.jpg" width="550" height="366" /></a></p>
<p>昼少し前、杉並町の遺愛女子高校の前を通ると校庭の“イチョウ並木”鮮やかな黄葉を見せて<br />いる.。覗かせてもらおうと、正面入口の警備の方に声を掛けると「どうぞ、ちょうど見頃<br />だよ」といいながら車を校内に入れてくれる。校門脇のから校舎敷地の裏にある旧宣教師会<br />館(通称ホワイトハウス)にいたる約7,80mの通路に100本程度のイチョウが並木を作っ<br />ている。見ごろを迎えた“イチョウ並木”を、先客のカメラマンさんと一緒に2,3度行き来を<br />しながら、ハラハラと舞い散るイチョウの葉を眺め深まり行く秋を感じさせてもらう...</p>
<p><a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c0/1053b6135325d5970ddc64f9e992630d.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c0/1053b6135325d5970ddc64f9e992630d.jpg" width="249" height="374" /></a> <a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d6/d908511a1cfdfccab82a866fea64720c.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d6/d908511a1cfdfccab82a866fea64720c.jpg" width="250" height="376" /></a></p>
<p><a href="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2b/0de0eb80da60f24eb23407d6671ec19c.jpg" target="_blank" rel="noopener"><img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2b/0de0eb80da60f24eb23407d6671ec19c.jpg" width="550" height="366" /></a></p>
<p>( ※ 小さな写真2枚は左クリックで拡大する。)</p>