函館GOSPEL食べ歩き - 記事一覧
http://sscom.xsrv.jp/gospel/
| 発行日時 |
見出し |
|
2025.11.07
|
初めての名水とうふ

真狩豆腐工房 湧水の里
北海道虻田郡真狩村字杜217-1
営業時間 月〜金 9:00 – 17:00
土・日・祝日 9:00 – 18:00
定休日 無休
少し前にワン友さんたちとニセコに行きました
ワン友さんたちと一緒にオススメのお豆腐やさんへ行きました
こちらのお豆腐は国内産の大豆と羊蹄山の伏流水を使ったこだわりのお豆腐です
お店の前には湧き水があり、たくさんの方が水を汲んでいて、全く知らなかったので驚きました

お豆腐の他にもたくさんの種類がありました

すごい納豆
名前に驚きですが、すごい納豆 150円
北海道産鶴の子大豆の納豆は大粒の納豆で大豆の味が濃くて美味しい

揚げきぬ
揚げきぬ 630円 は2枚入り
その日のうちにそのまま食べましたが、中はとってもなめらか食感で美味しかった

すごいわさび寄せ豆腐
寄せ豆腐 250円
寄せ豆腐は数種類あったうちのわさびを選びました
ねっとりした食感でわさびが効いていて辛い物好きの私たちには好みの味で美味しかった

おからどうなつ
おからどうなつ 420円
人気ですぐ売り切れてしまいなかなか買えない、とのことですがこの日はラッキーだったようで買うことができました

ドーナツは3個入り
甘すぎないでしっとりヘルシーなドーナツでした
初めて湧き水の里さんに行きましたが、お豆腐の種類も多くたくさんあり、次回はクーラーバック持参で行こうと思います
|
|
2025.11.06
|
体も心もあったまる 元祖バスラーメン

久しぶりに 元祖バスラーメン さんにラーメンを買いに行きました

地区によって回っている曜日が違うと思いますが、我が家の方面は毎週水曜日に来ています
寒い中、店主さんはお元気そうで良かった

醤油ラーメン 味噌ラーメン チャーハンを買いました

味噌ラーメン
味噌ラーメン 1000円

昔ながらの味噌ラーメン
程よい味噌味であっさりしていて、こってりが苦手な私でも美味しく食べれます

醤油ラーメン
私は醤油ラーメン 900円
醤油もあっさり味で年齢のせいかあっさりしたものが美味しく感じます
大きなチャーシューは柔らかくこの日はサービスだと言って一枚多く入れてくれました

中太のちぢれ麺 ほどよい硬さで美味しい!
テイクアウトなのにスープは溢れんばかりになみなみと入っています

チャーハン
チャーハン 800円

しっとりしたチャーハンは家庭的な味で美味しい!
卵、ねぎ、チャーシューがゴロゴロと入っています
美味しいラーメンとチャーハンで心もお腹も温まりました
店主さん サービスしていただきありがとうございました
いつまでも元気で頑張ってほしい!
|
|
2025.11.05
|
お土産いろいろ Ⅴ 2025

農家が干したりんご
青森のお土産にいただきました

初めて食感
柔らか食感で噛んでいるとりんごの甘みが広がってりんごを食べているような気分になります

ホタテの燻製

時々いただくのですが、半生タイプで柔らか食感
スモークの味も程よくとっても美味しい!

札幌のお土産で頂いたハロウィーンクッキー

4種類の味が楽しめます
ハロウィーンなのでかぼちゃのクッキーもありました

エノテカのデイリーワイン
札幌の友人の家に近くにエノテカができたので買ってきてくれました
札幌駅の中のエノテカに入ったことがありますが丸山店も是非行ってみたい!

札幌、ニセコ、美味しいものたくさん

ガトーフェスタハラダのグーテ・デロワ・ソムリエ


甘くないラスクでワインに合うラスク

「ワインに合う」をコンセプトにしたラスクで、ポルチーニやパルミジャーノを使ったおつまみラスク
大丸で見つけて買ってきてくれました

ようていポテトチップス
初めてみましたが、国産のジャガイモを使用して化学調味料を使用していないうす塩味のポテチ
止まらなくなるおいしさでした

大人気のゴールデンメイプル
大丸札幌店でしか買えないもので、しかも入手困難の貴重な商品

ニセコメイプルバターの新商品
すぐに売り切れてしまい買うのが難しい商品
お土産に持ってきてもらえて感謝


メイプルとバターの味がしみしみの焼き菓子
しっとり食感でお口に中にバターの味が広がって美味しかった〜
貴重なものが食べれてとっても幸せ
今年はどこにも行っていませんが友人たちの美味しいお土産で出かけた気分になれて幸せ
いつもありがとうございます!!
|
|
2025.11.03
|
貴重な津軽そば かねきゅう山田

かね久山田
北海道函館市宝来町25-2
営業 金・土・日 11:30 – 14:00
久しぶりにかね久山田 さんにお蕎麦を食べに来ました

開店時間の11:30を目指していきましたが、店内はほとんど満席
約一年ぶりですが、相変わらず人気のお店です

お蕎麦の他に ごはん を頼みました
メニューにはごはん とだけ書かれていますが季節の炊き込みご飯とおかずがついてきます
先におかずがきました
二人分盛り付けられています

煮物は 卵 大根 ちくわ 揚げ 人参 昆布 こうや豆腐 かぼちゃ
どれも味がよくしみていて薄味で美味しい!

お漬物は自家製
塩味が程よく美味しい浅漬け

ごはんがきました
新生姜ごはんです

柔らかな新生姜がごはんとよく合い、揚げもお出汁がしみていて美味しい!
新生姜ごはんはこの日が最後、とのことで久しぶりに行って新生姜ごはんを食べることができてラッキーでした

月見
相方様は珍しく暖かいそば 月見 600円

お蕎麦の量は少なめですが今時600円ってありがたい

とじ
私は以前相方様が食べていて美味しそうだった とじ 600円

津軽そばのほんのりとした甘味と卵とじの蕎麦つゆが一緒に食べるとよくあってとっても美味しい!

お蕎麦もごはんも美味しすぎて二人とも無言になって食べていました
本当に美味しいものを食べると言葉もなく夢中になる私たち
函館で津軽そばを食べれる貴重なお店の山田さん、美味しくとっても満足でした
|
|
2025.11.01
|
選べる2種盛りカレー ネスト

nest
函館市石川町540−12
11:00〜15:00(14:30LO)
定休日 水曜日

ネストさんにカレーを食べにきました

カレーは チキン ポーク キーマ の3種類から選べて2種あいがけもできます

2種あいがけ (キーマ ポークビンダルー)
2種あいがけは1500円
ご飯は少なめ150g

キャロットラペ、キャベツの一夜漬けがつきます

キーマカレーは香辛料が効いていて辛口の大人の味
とっても好みの味で美味しかった!

爽やかな酸味のあるポークビンダルー
柔らかく煮込まれてポークが美味しい

絶品キャベツの一夜漬け

キャロットラペはあっさり味でカレーの合間に挟むのにとても良かった

2種あいがけ (チキン ポークビンダルー)
相方様には嬉しいことにご飯の量が、少なめ150g、普通200g、中盛り250g、大盛り300g(+100) から選べるようになりました
もちろん大です (大盛りは300gプラス100円かかります)

憧れの2種盛り ご飯大

ピリッと辛いチキンカレーとポークビンダルーの組み合わせはとっても美味しかったようです

スパイスの効いた大人のカレー、とっても美味しかった
最近は甘口のカレーのお店が多く、ガツンとくるカレーが食べたかった私たちにはとっても嬉しいネストさんの2種あいがけ
大満足でした
|
|
2025.10.31
|
美味しすぎるいかさし 富田鮮魚店

富田鮮魚店
函館市新川町自由市場内
少し前ですが、富田鮮魚店さんでイカ刺しを買いました

店頭には活イカが並びます
私たちは呑気なので買い物に行く時間が遅く、行った時には売り切れていることが続いていたのでこの日は張り切って早い時間に行き買うことができました

ピカピカのイカ刺し

やはり富田さんのかイカさしが函館の頂点!
|
|
2025.10.30
|
湖畔の隠れ家のようなカフェ ヒュッテモック

Hitte Mockchan モックちゃんの山小屋
亀田郡七飯町軍川4−3


スモークソーセージとチーズのパニーニ
小腹が空いた相方様が頼んだのは パニーニ 700円

手作り生地のパニーニは表面はカリッと焼かれて香ばしく、中にはチーズとソーセージがたっぷりと入って美味しい!
チーズとソーセージのスモークの香りと味がよくあっています

モックちゃんのチーズケーキ
チーズケーキ 500円

チーズケーキはしっとり食感
甘さ控えめで美味しく、あっという間に食べれます

お皿も素敵

ハンドドリップコーヒー
コーヒーは豆壱さんのコーヒー豆を使用

香りが良くて美味しいコーヒーを飲んで幸せ

とっても静かで、窓から見える緑の景色に癒されながらのカフェタイムは癒しです
まったりとお昼寝したくなるくらいくつろげるカフェ
11月はお店はお休みで12月中旬からの営業予定 とのこと
|
|
2025.10.28
|
お蕎麦も天ぷらも美味しく満足 手打ちそば久蔵

久蔵
北海道函館市豊崎町64 二本柳旅館内
営業時間 11:30 – 14:30
定休日 木・金

少し前ですが、今年初の久蔵さんでランチ
土曜日だったので混んでいましたが、少し待って座ることができました

穴子天重セット
私はいつものセット 1250円

お重からはみ出る大きさの穴子天

外はサクッと なかはふわんわり 最高に美味しい!
たれも甘すぎないで好みの味です


手打ちそばは良い香りとやや歯ごたえのある食感
南かやべ産の昆布をふんだんに使用したそばのつゆもお出汁が効いていて美味しい

天ざる (大盛り)
相方様は天ざるの大盛りです

天ぷらは季節のお野菜と、エビ天が3本も

サクサクふわふわの天ぷら、とってもボリュームあります

そばの大盛りはかなりの量

たくさん食べたい相方様の食欲も満足したようです

南かやべ産昆布白口浜真昆布使用の蕎麦つゆ


かぼちゃの煮物付き

大満足のお蕎麦でした

濃厚なそば湯も堪能しました

ボリュームたっぷり、美味しいお蕎麦と天ぷらを食べれて満足のランチでした
会計の時に奥様と少しだけど楽しくおしゃべり
またお邪魔します!
|
|
2025.10.23
|
5月にオープンしたおしゃれカフェ

CINEMA KITCHEN 映画の空気 函館
北海道函館市本町23-5 第7LC館 3F
営業時間 11:00 – 03:00
定休日 水曜日

ずっと気になっていた シネマキッチン映画の空気 函館 さん
遅い時間のランチで訪問しました

お城のミートボールパスタ
インスタで見て食べてみたかった ミートボールパスタ 1000円

パスタの上にはミートソースとミートボールがたくさん

ミートボールは大きめでミートソースもお肉がたくさん入っていてボリュームあります

嬉しいサラダ付き

スープもつきます

15:00まではサラダ、スープがついて 1000円 でお得
全部食べると思ったよりボリュームあります

手羽元入りバターチキンカレー + ナン
バターチキンカレー 1200円

バターチキンカレーには大きめな手羽元が入っています

辛いものが苦手な方もたべれるマイルドなカレー

中くらいの大きさのナンが2枚つきます
相方様には少し足りなかったようです

シネマキッチンさん、店内はとってもおしゃれで広くてゆったりと食事ができて良かったです
他にもきになるメニューがあるのでまたお邪魔します
|
|
2025.10.21
|
こだわりの魚介だしラーメン 花水木

らぁめん花水木
北海道亀田郡七飯町大川1-2-18
久しぶりに花水木さんにきました

花水木さんのラーメンは無添加、無化調、体に優しいラーメン

中華そば(正油)
中華そば 900円
久しぶりにきたらメニューが増えていたようで、じっくりと選びたかったのですが私たちのすぐ後に2組お客さんがきたので、焦って券売機を選んでいつもと同じものを選びました

ネギ以外は沈んで見えませんが、チャーシュー、メンマが入っています

相変わらずスープはものすごい熱さです
魚介の出汁と程よい塩分であっさりとして美味しい!

麺は程よい硬さでスープとよく会います

ゴクニボ(正油)大盛り
相方様はゴクニボの大盛り

大盛りは一回り大きな器です
ゴクニボは煮干しの量が通常の3倍で煮干好きにはたまりません
美味しく完食、久しぶりでしたがいつもと変わらぬ美味しさです
|